あなたの診察/検診時の血圧は?
あなたの血圧は、正常血圧です!
この血圧を維持できるように適切な生活習慣を心がけましょう。あなたの血圧は、正常高値血圧です!
生活習慣の改善を行いましょう。
3〜6か月後に再度血圧の測定を行い、高血圧でないか確認しましょう。
※まずは医師に相談しましょう。
あなたの血圧は、高値血圧です!
生活習慣の改善を積極的に行う必要があり、通院を強く推奨します。
あなたが今行うべき血圧の管理方法を確認しましょう。
※まずは医師に相談しましょう。
あなたの血圧は、高血圧です!
生活習慣の改善を積極的に行う必要があり、通院を強く推奨します。
あなたが今行うべき血圧の管理方法を確認しましょう。
※まずは医師に相談しましょう。
あなたが今行うべき血圧の管理方法は?
あなたが今行うべき血圧の管理方法は?
医療機関への通院を推奨します
3か月後に血圧の測定を行い、高血圧でないか確認しましょう。
生活習慣も意識してみましょう。
医療機関への通院を推奨します
生活習慣の改善を積極的に行いましょう。
3か月後に血圧の測定を行い、高血圧でないか確認しましょう。
「高血圧によるリスクには具体的にどんなものがあるんだろう?」
高血圧は身体によくないと分かっていても、自覚症状がなかったり、普段の生活に特段の支障がなかったりすると、高血圧のリスクについて今ひとつピンとこない人もいるのではないでしょうか?
結論からいうと、高血圧が持続すると全身の血管が障害され、身体にさまざまな悪影響を及ぼします。そこでこの記事では、高血圧のリスクについて具体的に紹介します。
すでに高血圧の治療を始めている方、まだ高血圧と診断されていない方も、ぜひ参考にしてみてください。
高血圧になると、主に以下のような病気になるリスクが高くなります。
これらの病気は、動脈硬化が原因で起こると言われています。
動脈硬化とは血管壁が硬く厚くなった状態のことで、加齢や高血圧などさまざまな因子が関与して進行していきます。
動脈硬化を呈した血管は内腔が狭いため、血液の流れが悪くなっているのが特徴です。
高血圧による脳心血管病のリスクは、血圧と以下の7要因がいくつあてはまるかによって、低リスク、中等リスク、高リスクの3つに分類されます(表1参照)。高血圧であって複数の要因を有している場合、高リスクと判断されてしまいます。
リスクの発生に影響を及ぼす要因には、以下の7つがあります。
この7要因がどのように血圧上昇と関連して脳心血管病のリスクにつながるのか、詳しく解説していきます。
上記7要因が高血圧と関連した脳心血管病のリスクに深く関係します。
診察室血圧に基づいた脳心血管病リスク層別化
高値血圧 130-139/80-89mmHg |
低リスク |
Ⅰ度高血圧 140-159/90-99mmHg |
低リスク |
Ⅱ度高血圧 160-179/100-109mmHg |
中等リスク |
Ⅲ度高血圧 ≧180/≧110mmHg |
高リスク |
高値血圧 130-139/80-89mmHg |
中等リスク |
Ⅰ度高血圧 140-159/90-99mmHg |
中等リスク |
Ⅱ度高血圧 160-179/100-109mmHg |
高リスク |
Ⅲ度高血圧 ≧180/≧110mmHg |
高リスク |
高値血圧 130-139/80-89mmHg |
高リスク |
Ⅰ度高血圧 140-159/90-99mmHg |
高リスク |
Ⅱ度高血圧 160-179/100-109mmHg |
高リスク |
Ⅲ度高血圧 ≧180/≧110mmHg |
高リスク |
リスク層 | 高値血圧 130-139/80-89mmHg |
Ⅰ度高血圧 140-159/90-99mmHg |
Ⅱ度高血圧 160-179/100-109mmHg |
Ⅲ度高血圧 ≧180/≧110mmHg |
リスク第一層 予後影響因子がない |
低リスク | 低リスク | 中等リスク | 高リスク |
リスク第二層 年齢(65歳以上), 男性,脂質異常症, 喫煙のいずれかがある |
中等リスク | 中等リスク | 高リスク | 高リスク |
リスク第三層 脳心血管病既往, 非弁膜症性心房細動, 糖尿病, 蛋白尿のあるCKDのいずれか, またはリスク第二層の 危険因子が3つ以上ある |
高リスク | 高リスク | 高リスク | 高リスク |
高血圧による脳心血管病発症リスクを回避するためには、高血圧を予防する・改善することが大切です。高血圧を予防する・改善する方法には、以下の2つの方法があります。
すでに高血圧と診断されていて医師から内服の指示が出ている場合は指示に従いましょう。
一方で、血圧の値が正常値や、もしくは気になり始めた方は生活習慣を見直し、修正すること、また医療機関にかかることも検討しましょう。
生活習慣の見直しには、主に以下の方法があります。
高血圧を予防するための方法について、以下の記事に詳しく書かれていますので、ぜひ参考にしてみてください。
高血圧の予防について詳しく見る
高血圧によるリスクは脳、心臓、腎臓、血管などにさまざまな疾患を引き起こすことです。他の要因との関連でリスクが高くなることがあるため、年齢や日々の生活習慣など自分に当てはまる要因がないか把握することが大切です。
高血圧によるリスクを予防するためには、生活習慣を見直し、血圧管理に努めましょう。