個人情報の取扱いについて
当社は、個人情報保護法(以下「法」という)及びJIS Q 15001: 2017 規格(以下「JIS」という)に則り、ご提供いただいた個人情報を適切に取り扱っております。法及びJISの要求に基づく、当社の個人情報の取り扱いに関わる公表事項は以下の通りです。
1. 事業者の名称
株式会社CureApp
2. 個人情報保護管理者の部署名、役職、連絡先等
株式会社CureApp 情報部長
e-mail: privacy@cureapp.jp
TEL: 03-6231-0183
3. 当社の個人情報の利用目的
- (1) 当社のサービス画面からご入力の情報:サービス提供のため(なお、当社の各サービスにおける利用目的は各サービスの利用規約に表示)
- (2) 当社従業者の情報:従業員に対する人事管理、労務管理、給与支給、福利厚生、健康管理、安全管理等のため
- (3) 当社への採用応募者の情報:採用応募者の受付、採用選考の実施及び採用応募者への連絡のため
- (4) お問い合わせフォームご入力の情報、お問い合わせの書面又はメールにより取得する情報:お問い合わせやご質問への回答、資料請求に伴う連絡
- (5) 顧客(委託元)から取得した情報:顧客(委託元)と交わした業務委託契約に基づく業務を実施するため
- (6) お問い合わせのお電話により取得する情報:お問い合わせやご質問への回答、資料請求に伴う連絡
4. 個人情報の委託
お預かりした個人情報は、3.の利用目的に記載の利用目的を達成するために必要な範囲内で、個人情報の取り扱いを外部に委託することがあります。
5. 個人情報の取り扱いに関する任意性
個人情報を当社へご提供いただくことは任意です。ただし、ご提供いただけない場合は、サービスの提供ができない可能性があります。
6. 共同利用について
当社は、以下の目的及び範囲において、取得した個人情報を共同利用することがあります。共同利用の際には、厳格な管理・監督に努めます。
- (1)当社サービス利用時に登録した個人情報等の共同利用
- ①共同利用する個人情報の項目:サービス利用時に登録した情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス)
- ②共同利用する者の範囲:アプリまたはプログラムの利用者に別途案内する薬局、体重計メーカー
- ③共同利用における利用目的:サービスの提供
- ④共同利用する個人情報の管理について責任を有する者の名称:株式会社CureApp
- ⑤代表者の氏名:佐竹晃太
- ⑥取得方法:Web画面、モバイルアプリ画面
- (2)株式会社日本アルトマークのメディカルデータベースに含まれる個人情報等の共同利用
共同して利用する個人データの項目、共同して利用する者の範囲および利用目的ならびに株式会社日本アルトマークの住所および代表者名については、株式会社日本アルトマークのホームページをご覧ください。
7. 保有個人データ※に関する開示等の申し出に関わる手続き
当社が保有している保有個人データにつきましては、ご本人様又はその代理人様から利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下「開示等」という)の申し出ができます。ご請求につきましては、以下の要領にて対応させていただきます。
- (1) 手続き:開示等の請求をされる方は、下記6の「個人情報問い合わせ窓口」までご連絡ください。窓口より、請求に必要な様式をお送りします。必要事項をご記入の上、ご本人が請求される場合は、下記(2)の書類を、代理人が請求される場合は(3)の書類を、指定の住所までご提出ください。
- (2) ご本人が請求される場合の提出書類
- ① 記入済みの「個人情報開示等請求書」(原本)
- ② 請求者本人の本人確認書類:以下のいずれか(写し)
- ア:運転免許証、パスポート、個人番号カード等の写真付きの公的な証明書を1点
- イ:各種健康保険被保険者証、各種年金手帳等の写真付きでない公的な証明書を2点。
- (3) 代理人が請求される場合の提出書類
上記の(2)①、②に加えて以下のもの
- ③代理人の本人確認書類:以下いずれか(写し)
- ア:運転免許証、パスポート、個人番号カード等の写真付きの公的な証明書を1点
- イ:各種健康保険被保険者証、各種年金手帳等の写真付きでない公的な証明書を2点。
- ④代理権を証明する書類:以下の該当するものを1つ(原本)
- ア:任意代理人の場合:委任状及びご本人の印鑑登録証明書
- イ:未成年者の代理人の場合:住民票、戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)など本人との続柄を示すもの
- ウ:未成年後見人、成年後見人の場合:後見登録簿に関する登記事項証明書
- ③代理人の本人確認書類:以下いずれか(写し)
- (4) 手数料
本請求に手数料は発生しません。
なお、ご提出いただいた書類は開示等のご請求にご回答するために使用します。それ以外の目的では使用致しません。また、提出いただいた書類は返却致しません。保管期限経過後、当社が責任をもって廃棄致します。
8. 個人情報に関するご相談窓口(苦情の申し出先)
株式会社CureApp 情報部長
e-mail: privacy@cureapp.jp TEL: 03-6231-0183
なお、保有個人データの取り扱いに関する苦情・相談につきましても、上記の窓口で対応致します。
※このページでいう「保有個人データ」は、法第2条第7項にいう“保有個人データ”のほか、“保有個人データ”には該当しないが、当社が本人から求められる利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の請求などの全てに応じることのできる権限を有する個人データを含みます。ただし、以下の場合を除きます。
- (1) 当該個人データの存否が明らかになることによって、本人又は第三者の生命、身体又は財産に危害が及ぶおそれのあるものである場合
- (2) 当該個人データの存否が明らかになることによって、違法又は不当な行為を助長する、又は誘発するおそれのあるものである場合
- (3) 当該個人データの存否が明らかになることによって、国の安全が害されるおそれ、他国若しくは国際機関との信頼関係が損なわれるおそれ又は他国若しくは国際機関との交渉上不利益を被るおそれのあるものである場合
- (4) 当該個人データの存否が明らかになることによって、犯罪の予防、鎮圧又は捜査その他の公共の安全及び秩序維持に支障が及ぶおそれのあるものである場合
以 上